白木みのる「博士の提唱する『はブろフの犬』仮説ですね。」

ako「ええ、ブログの登場により、書き手はエントリごとにどのくらいのリアクションがあるかが把握しやすくなりました。あ、ちょっと出た。この場合、読み手のリアクションに対する書き手の反応は、書き手の属性によって異なります。まず、ブログを情報発信の道具として捉えている第一世代は、すでに発信したい情報を自分の中に確固として抱えていますので、発信する形式やメソッドが読み手のリアクションに誘導されることはあっても、基本的に書く内容自体は揺らぎません。一方、ブログを一通的な情報発信ではなくコミュニケーションツールとして捉えている第二世代は、はっきりとした伝えたい内容を持っていないことが多く、あえて言うならば、読み手の反応自体が彼らの行動指針となることが多いと言えます。」